- ホーム
- ながてつPHOTOギャラリー
ながてつPHOTOギャラリー
あの時も、この時も、思い出の中には長良川鉄道があった・・・。
皆様からお送りいただいた、思い出のながてつ写真をご紹介しています。
No.417 雪の北濃にて
- 撮影:
- 2018.02.17
- 投稿:
- 岐阜県羽島郡岐南町 宮田信実様
- 場所:
- 北濃駅
No.417 雪の北濃にて
- 撮影:
- 2018.02.17
- 投稿:
- 岐阜県羽島郡岐南町 宮田信実様
- エピソード:
- 帰りに「ながら」に乗車、雪景色を堪能したよい想い出
- 場所:
- 北濃駅
No.416 駅で一息
- 撮影:
- 2018.02.11
- 投稿:
- 愛知県春日井市 石本一様
- 場所:
- 郡上八幡駅
No.416 駅で一息
- 撮影:
- 2018.02.11
- 投稿:
- 愛知県春日井市 石本一様
- エピソード:
- ながら2号乗車中、郡上八幡駅で長時間停車中に一息 ※写真に写っている女性には許可をもらってます。
- 場所:
- 郡上八幡駅
No.415 雪に映えるロイヤルレッド
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 白山長滝~北濃
No.415 雪に映えるロイヤルレッド
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- サラサラ雪を踏みしめながら観光列車ながら号を撮影しました
- 場所:
- 白山長滝~北濃
No.420 白銀世界に紅一点
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 愛知県一宮市 伊藤雄介 様
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.420 白銀世界に紅一点
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 愛知県一宮市 伊藤雄介 様
- エピソード:
- 大雪で膝下まで埋もれながら・・・そんな中、ながらの姿が映えていました。
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.418 白き世界をトコトコと
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.418 白き世界をトコトコと
- 撮影:
- 2018.01.27
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 冬晴れの雪原を行くながら号、紅一点でした。
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.414 トンネルを抜けると…
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- 場所:
- 大矢駅
No.414 トンネルを抜けると…
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- エピソード:
- 観光列車「ながら」から撮影いたしました。ヘッドライトに照らされたトンネル内が幻想的でした。
- 場所:
- 大矢駅
No.413 おっきい「ながら」とちっちゃい「ながら」
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- 場所:
- 大矢駅
No.413 おっきい「ながら」とちっちゃい「ながら」
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- エピソード:
- 模型なら「ながら」といつも一緒にいられますね^_^ たまには家から連れ出して実車に会わせてあげましょ
- 場所:
- 大矢駅
No.412 かわいい駅長さん
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- 場所:
- 美濃太田駅
No.412 かわいい駅長さん
- 撮影:
- 2018.01.13
- 投稿:
- 岐阜県岐阜市 後藤慎司様
- エピソード:
- 観光列車「ながら」を利用させていただきました雪之丞駅長も列車とリンクコーデ!駅長自らお出迎え、お見送りまでしていただけました^_^
- 場所:
- 美濃太田駅
No.411 あけましておめでとうございます
- 撮影:
- 2018.01.01
- 投稿:
- 岐阜県北方町 Kosuke様
- 場所:
- 関駅
No.411 あけましておめでとうございます
- 撮影:
- 2018.01.01
- 投稿:
- 岐阜県北方町 Kosuke様
- エピソード:
- 今年初の鉄道線切符です。今年もどうぞよろしくお願いします。
- 場所:
- 関駅
No.410 一番列車が来た!
- 撮影:
- 2017.12.17
- 投稿:
- 愛知県清須市 美陽パパ様
- 場所:
- 白山長滝~北濃
No.410 一番列車が来た!
- 撮影:
- 2017.12.17
- 投稿:
- 愛知県清須市 美陽パパ様
- エピソード:
- 雪の北濃へ初めて行きました。積雪を物ともしないスノープラウが頼もしいですね。
- 場所:
- 白山長滝~北濃
No.409 雪原を行く
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.409 雪原を行く
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- モノトーンの世界を行くディーゼルカーがいいアクセントとなりました。
- 場所:
- 美濃白鳥~白鳥高原
No.407 雪舞う始発駅
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 北濃駅
No.407 雪舞う始発駅
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 寒波が襲来し、本格的な冬景色の北濃駅でした。
- 場所:
- 北濃駅
No.408 ロイヤルレッド快走
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 木尾~八坂
No.408 ロイヤルレッド快走
- 撮影:
- 2017.12.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 単行の団体列車ながら号が冬の陽射しを浴びながら駆け抜けていきました。
- 場所:
- 木尾~八坂
No.406 待ってました
- 撮影:
- 2017.12.02
- 投稿:
- 神奈川県横浜市 こうた様
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.406 待ってました
- 撮影:
- 2017.12.02
- 投稿:
- 神奈川県横浜市 こうた様
- エピソード:
- 念願の長良川鉄道を友人と待っている時間は至福でした。
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.404 台鐵2周年記念ヘッドマーク
- 撮影:
- 2017.09.29
- 投稿:
- 岐阜県関市 SAKO様
- 場所:
- 関駅
No.404 台鐵2周年記念ヘッドマーク
- 撮影:
- 2017.09.29
- 投稿:
- 岐阜県関市 SAKO様
- エピソード:
- ヘッドマーク搭載終了1日前に201号車に出会いました。
- 場所:
- 関駅
No.401 美濃太田へ向かう夕方の長鉄車両
- 撮影:
- 2017.09.25
- 投稿:
- 岐阜県関市 服部有哉様
- 場所:
- 関口駅
No.401 美濃太田へ向かう夕方の長鉄車両
- 撮影:
- 2017.09.25
- 投稿:
- 岐阜県関市 服部有哉様
- エピソード:
- 1日フリー切符を活用して乗り鉄して駅に戻ってきたとき、列車を見送る様子
- 場所:
- 関口駅
No.436 大雨の後
- 撮影:
- 2017.09.18
- 投稿:
- 岐阜県山県市 矢島佑哉様
- 場所:
- 上万場~大中
No.436 大雨の後
- 撮影:
- 2017.09.18
- 投稿:
- 岐阜県山県市 矢島佑哉様
- エピソード:
- 大雨の後、とてもいい天気になったのでカメラをもってながらを追いかけました。
- 場所:
- 上万場~大中
No.403 WE❤長良川鉄道
- 撮影:
- 2017.09.01
- 投稿:
- 京都市伏見区 並木孝之様
- 場所:
- 北濃駅
No.403 WE❤長良川鉄道
- 撮影:
- 2017.09.01
- 投稿:
- 京都市伏見区 並木孝之様
- エピソード:
- 帰路306号に当たりました。側面が非常にカワイイ。
- 場所:
- 北濃駅