- ホーム
- ながてつPHOTOギャラリー
ながてつPHOTOギャラリー
あの時も、この時も、思い出の中には長良川鉄道があった・・・。
皆様からお送りいただいた、思い出のながてつ写真をご紹介しています。
No.223 威風堂々1
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県一宮市 鈴木裕昭様
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.223 威風堂々1
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県一宮市 鈴木裕昭様
- エピソード:
- ワインレッドの艶やかな色が、磨き上げられ綺麗でした。
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.222 ながらとさくら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県大垣市 だいまま様
- 場所:
- 美濃市駅
No.222 ながらとさくら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県大垣市 だいまま様
- エピソード:
- 息子に連れられ、試運転を見に行きました
- 場所:
- 美濃市駅
No.221 NAGARA debut
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 ゆうメイト特急ヒロパン様
- 場所:
- 関下有知駅
No.221 NAGARA debut
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 ゆうメイト特急ヒロパン様
- エピソード:
- ながらの試運転debutを満開の桜がお出迎え
- 場所:
- 関下有知駅
No.220 春を彩る華(はな)
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県名古屋市 風音心様
- 場所:
- 大矢駅
No.220 春を彩る華(はな)
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県名古屋市 風音心様
- エピソード:
- 豪華列車も試運転と聞き撮影に伺いました
- 場所:
- 大矢駅
No.219 観光列車「ながら」始動
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県春日井市 高橋直人様
- 場所:
- 関下有知駅
No.219 観光列車「ながら」始動
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県春日井市 高橋直人様
- エピソード:
- 初めて実物を見ましたが、写真で見るよりも全体がとても豪華な感じでした。
- 場所:
- 関下有知駅
No.218 ながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 はっち様
- 場所:
- 美並苅安駅
No.218 ながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 はっち様
- エピソード:
- ながらの真紅色が、きれいで、素敵です。
- 場所:
- 美並苅安駅
No.217 観光列車「ながら」と桜2
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃市 匿名希望様
- 場所:
- 美濃市駅
No.217 観光列車「ながら」と桜2
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃市 匿名希望様
- エピソード:
- 桜が満開の美濃市駅で観光列車「ながら」の雄姿を捉えました。
- 場所:
- 美濃市駅
No.216 観光列車「ながら」と桜1
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃市 匿名希望様
- 場所:
- 美濃市駅
No.216 観光列車「ながら」と桜1
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃市 匿名希望様
- エピソード:
- 桜が満開の美濃市駅で観光列車「ながら」の雄姿を捉えました。
- 場所:
- 美濃市駅
No.215 御帰りながら!
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 萩原ながら様
- 場所:
- 関駅
No.215 御帰りながら!
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 萩原ながら様
- エピソード:
- 新緑に赤い彗星だなあ、目立つ。
- 場所:
- 関駅
No.214 「ながら」3
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.214 「ながら」3
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- エピソード:
- とても綺麗な車両で豪華さが現れていました。
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.213 「ながら」2
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.213 「ながら」2
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- エピソード:
- とても綺麗な車両で豪華さが現れていました。
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.212 清流長良川を眼下に
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 熊沢敏裕様
- 場所:
- 深戸~相生
No.212 清流長良川を眼下に
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 熊沢敏裕様
- エピソード:
- 「ながら」の雄姿に感激しました。
- 場所:
- 深戸~相生
No.211 「やっとあえたね、ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- 場所:
- 郡上大和駅
No.211 「やっとあえたね、ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- エピソード:
- 入園式を済ませた子も会いに来てくれました
- 場所:
- 郡上大和駅
No.210 「ながら 待ってー」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- 場所:
- 郡上大和駅
No.210 「ながら 待ってー」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- エピソード:
- ずっと待ってたのに、すぐ行っちゃった
- 場所:
- 郡上大和駅
No.209 無事に終点に到着
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- 場所:
- 北濃駅
No.209 無事に終点に到着
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 SUMICA様
- エピソード:
- 一度は乗ってみたいな
- 場所:
- 北濃駅
No.208 『ながら』で清流を行く
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 トトロ様
- 場所:
- 深戸~相生
No.208 『ながら』で清流を行く
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 トトロ様
- エピソード:
- 試運転の’ながら’は長良川に沿ってエンジ色の車体を輝かせ、とても美しかった。
- 場所:
- 深戸~相生
No.207 清流のさくらに「ながら」参上
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 T-kazu様
- 場所:
- 深戸~相生
No.207 清流のさくらに「ながら」参上
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 愛知県犬山市 T-kazu様
- エピソード:
- 「ながら」とさくらのコラボをgetするため車を走らせました。間に合って良かった。
- 場所:
- 深戸~相生
No.206 咲き誇るさくらとながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県 ドリ犬様
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.206 咲き誇るさくらとながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県 ドリ犬様
- エピソード:
- ここでいつか桜と撮りたいと思っていた場所で、一番最初がこの「ながら」でした。
- 場所:
- 福野~美並苅安