- ホーム
- ながてつPHOTOギャラリー
ながてつPHOTOギャラリー
あの時も、この時も、思い出の中には長良川鉄道があった・・・。
皆様からお送りいただいた、思い出のながてつ写真をご紹介しています。
No.176 「ながら、郡上八幡、交通の要所」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 橋本浩幸様
- 場所:
- 郡上八幡~相生
No.176 「ながら、郡上八幡、交通の要所」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 橋本浩幸様
- エピソード:
- 東海北陸道、郡上八幡IC付近から撮影しました。鉄道、国道、自動車道の交差点です。
- 場所:
- 郡上八幡~相生
No.175 春色
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 SAKO様
- 場所:
- 関下有知駅
No.175 春色
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 SAKO様
- エピソード:
- たくさんの人が「ながら」の写真を撮りに来ていて、とても驚きました。
- 場所:
- 関下有知駅
No.174 山をバックに
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- 場所:
- 白鳥高原駅
No.174 山をバックに
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- エピソード:
- 見事な桜、そして山をバックに撮りたくなりました。
- 場所:
- 白鳥高原駅
No.173 鳥井と「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- 場所:
- 白鳥高原駅
No.173 鳥井と「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- エピソード:
- 車で移動中、思わず「ここで撮ろう!」と思いました。
- 場所:
- 白鳥高原駅
No.172 観光列車の横顔
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- 場所:
- 北濃駅
No.172 観光列車の横顔
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- エピソード:
- 北濃駅で停車中、このサイドデザインが印象的でした。
- 場所:
- 北濃駅
No.171 満開の桜の下を行く「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.171 満開の桜の下を行く「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- エピソード:
- 高く伸びた桜の樹がとても印象的で、ここで撮りたくなりました。
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.170 ロイヤルレッドと桜の共演
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.170 ロイヤルレッドと桜の共演
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 三重県いなべ市 因田英樹様
- エピソード:
- 観光列車「ながら」のマイ・ファーストショットです。
- 場所:
- 湯の洞温泉口駅
No.169 川の流れに沿いながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 藤橋秀次様
- 場所:
- 深戸駅
No.169 川の流れに沿いながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 藤橋秀次様
- エピソード:
- 観光列車「ながら」を始めて見ましたが気品あふれる車両で好印象でした
- 場所:
- 深戸駅
No.168 『ながらを撮る駅員さんと撮り鉄』
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 とし様
- 場所:
- 郡上八幡駅
No.168 『ながらを撮る駅員さんと撮り鉄』
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 とし様
- エピソード:
- ながらのおかげです。撮り鉄デビュー作
- 場所:
- 郡上八幡駅
No.167 2016桜と観光列車「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡坂祝町 風(かざ)水土里(みどり)様
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.167 2016桜と観光列車「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡坂祝町 風(かざ)水土里(みどり)様
- エピソード:
- 春の長鉄撮影先で「ながら」試運転の情報を得て初めて見ました。ロイヤルレッド・Good
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.166 「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.166 「ながら」
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県羽島市 kabachi様
- エピソード:
- とても綺麗な車両で豪華さが現れていました。
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.165 新緑と桜の競演
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 山田全孝様
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.165 新緑と桜の競演
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 山田全孝様
- エピソード:
- 新緑と満開の桜が競演するカーブ付近での雄姿を撮りました。
- 場所:
- 福野~美並苅安
No.164 一本桜とながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 山田章子様
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.164 一本桜とながら
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県瑞穂市 山田章子様
- エピソード:
- 杉木立と一本桜の間、ながらがカーブを出た所を撮りました。
- 場所:
- 相生~郡上八幡
No.163 桜吹雪
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 TERU様
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.163 桜吹雪
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 TERU様
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.162 夢をのせて
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 TERU様
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.162 夢をのせて
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 TERU様
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.161 ローカルから全国へ
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃加茂市 べろすてっかー様
- 場所:
- 深戸~相生
No.161 ローカルから全国へ
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県美濃加茂市 べろすてっかー様
- エピソード:
- 我が家の前を観光列車は走るとは?
- 場所:
- 深戸~相生
No.160 ながら車庫に入る
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 ひろのり様
- 場所:
- 関駅
No.160 ながら車庫に入る
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県関市 ひろのり様
- エピソード:
- 初めて見たながら
- 場所:
- 関駅
No.159 ピカピカ列車
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 ひーちゃん様
- 場所:
- 郡上八幡~自然園前
No.159 ピカピカ列車
- 撮影:
- 2016.04.06
- 投稿:
- 岐阜県郡上市 ひーちゃん様
- エピソード:
- 家から列車が良く見えるので孫が遊びに来ると大変喜びます
- 場所:
- 郡上八幡~自然園前