- ホーム
- ながてつPHOTOギャラリー
ながてつPHOTOギャラリー
あの時も、この時も、思い出の中には長良川鉄道があった・・・。
皆様からお送りいただいた、思い出のながてつ写真をご紹介しています。
No.549 梅雨空の中を行く
- 撮影:
- 2020.06.14
- 投稿:
- 岐阜県各務原市 ながらでGo!様
- 場所:
- 前平公園駅
No.549 梅雨空の中を行く
- 撮影:
- 2020.06.14
- 投稿:
- 岐阜県各務原市 ながらでGo!様
- エピソード:
- 梅雨の空と、線路沿いに咲いていた紫陽花と列車を撮影しました。
- 場所:
- 前平公園駅
No.548 緑深まる季節
- 撮影:
- 2020.05.30
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- みなみ子宝温泉~大矢
No.548 緑深まる季節
- 撮影:
- 2020.05.30
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 久々に撮影したながてつ、木々の緑が濃くなっていました。
- 場所:
- みなみ子宝温泉~大矢
No.547 ウイラブ長鉄
- 撮影:
- 2020.05.30
- 投稿:
- 岐阜県 puchiochan2様
- 場所:
- 関富岡駅付近
No.547 ウイラブ長鉄
- 撮影:
- 2020.05.30
- 投稿:
- 岐阜県 puchiochan2様
- エピソード:
- 田植えが終わりました
- 場所:
- 関富岡駅付近
No.546 夜を駆ける長鉄
- 撮影:
- 2020.05.23
- 投稿:
- 岐阜県 puchiochan2様
- 場所:
- 関富岡駅付近
No.546 夜を駆ける長鉄
- 撮影:
- 2020.05.23
- 投稿:
- 岐阜県 puchiochan2様
- エピソード:
- 田んぼに水が入って、水鏡効果が楽しい。
- 場所:
- 関富岡駅付近
No.545 水鏡
- 撮影:
- 2020.05.14
- 投稿:
- 岐阜県関市 竹林稔様
- 場所:
- 加茂野~富加
No.545 水鏡
- 撮影:
- 2020.05.14
- 投稿:
- 岐阜県関市 竹林稔様
- 場所:
- 加茂野~富加
No.542 桜並木を行く。
- 撮影:
- 2020.04.05
- 投稿:
- 岐阜県各務原市 ながらでGo!様
- 場所:
- 関下有知駅
No.542 桜並木を行く。
- 撮影:
- 2020.04.05
- 投稿:
- 岐阜県各務原市 ながらでGo!様
- エピソード:
- 今年もこの駅に桜咲く季節がやって来ました。 来年には、心晴れやかに、この景色を再会したいものです。
- 場所:
- 関下有知駅
No.541 さくらと共に
- 撮影:
- 2020.04.03
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- 場所:
- 加茂野駅
No.541 さくらと共に
- 撮影:
- 2020.04.03
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- エピソード:
- 加茂野駅の桜がほぼ満開になっています。こんな時期ですが、one shot
- 場所:
- 加茂野駅
No.539 橋梁を渡る
- 撮影:
- 2020.03.11
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- 場所:
- 加茂野~富加間
No.539 橋梁を渡る
- 撮影:
- 2020.03.11
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- エピソード:
- 朝の通勤列車が小さな橋梁を渡っていく。
- 場所:
- 加茂野~富加間
No.538 霧の長良川鉄道
- 撮影:
- 2020.03.09
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- 場所:
- 加茂野~富加間
No.538 霧の長良川鉄道
- 撮影:
- 2020.03.09
- 投稿:
- 岐阜県可児市 aitaikanon様
- エピソード:
- 霧に包まれた幻想的な朝を迎えました。美濃市行きの105列車、霧のカーテンから忽然と姿を現しました。
- 場所:
- 加茂野~富加間
No.543 長良川鉄道 大矢駅
- 撮影:
- 2020.02.02
- 投稿:
- 赤尾宜紀様
- 場所:
- 大矢駅
No.543 長良川鉄道 大矢駅
- 撮影:
- 2020.02.02
- 投稿:
- 赤尾宜紀様
- エピソード:
- ながらに、乗車した時に撮影しました
- 場所:
- 大矢駅
No.535 雪のない令和最初の冬
- 撮影:
- 2020.02.02
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 北濃駅
No.535 雪のない令和最初の冬
- 撮影:
- 2020.02.02
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- いつもは雪が多い終着駅も、全く雪がありませんでした。
- 場所:
- 北濃駅
No.534 長良川 晴天1
- 撮影:
- 2020.01.11
- 投稿:
- 愛知県丹羽郡扶桑町 nagfun7様
- 場所:
- 赤池~深戸
No.534 長良川 晴天1
- 撮影:
- 2020.01.11
- 投稿:
- 愛知県丹羽郡扶桑町 nagfun7様
- 場所:
- 赤池~深戸
No.533 雨に霞む
- 撮影:
- 2019.12.30
- 投稿:
- 愛知県岡崎市 長良桜子様
- 場所:
- 深戸~相生間
No.533 雨に霞む
- 撮影:
- 2019.12.30
- 投稿:
- 愛知県岡崎市 長良桜子様
- エピソード:
- 傘を差して電車を待っていた時、後方で何かの音、振り返ると猿の親子でした。ビックリ!
- 場所:
- 深戸~相生間
No.536 珍しい並び
- 撮影:
- 2019.12.29
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 美濃太田駅(大手町公園)
No.536 珍しい並び
- 撮影:
- 2019.12.29
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- ながてつチャギントンも新しい顔に興味津々でしょうか。
- 場所:
- 美濃太田駅(大手町公園)
No.532 記念列車
- 撮影:
- 2019.11.24
- 投稿:
- 関市役所前~関下有知
- 場所:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
No.532 記念列車
- 撮影:
- 2019.11.24
- 投稿:
- 関市役所前~関下有知
- エピソード:
- 記念祭の団体列車が晩秋の沿線へ向かいます
- 場所:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
No.551 関の紅葉ながら号
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 愛知県半田市 SR普通 河和行き⑨様
- 場所:
- 関駅
No.551 関の紅葉ながら号
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 愛知県半田市 SR普通 河和行き⑨様
- エピソード:
- 関のジオラマに行った際に目撃したので撮影しました。
- 場所:
- 関駅
No.531 秋は夕暮れ
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 関市役所前駅
No.531 秋は夕暮れ
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 夕日を受けて関市内を北上していきます
- 場所:
- 関市役所前駅
No.530 秋の八幡をゆく
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- 場所:
- 郡上八幡~自然園前
No.530 秋の八幡をゆく
- 撮影:
- 2019.11.16
- 投稿:
- 岐阜県加茂郡川辺町 R418様
- エピソード:
- 公園や後ろの山々も紅葉が始まってました。
- 場所:
- 郡上八幡~自然園前