- ホーム
- ながてつPHOTOギャラリー
ながてつPHOTOギャラリー
あの時も、この時も、思い出の中には長良川鉄道があった・・・。
皆様からお送りいただいた、思い出のながてつ写真をご紹介しています。
No.635 春の臨時列車
- 撮影:
- 2024.03.09
- 投稿:
- 牧
- 場所:
- 美濃市
No.635 春の臨時列車
- 撮影:
- 2024.03.09
- 投稿:
- 牧
- エピソード:
- 普通車両にながらの車両が連結されていて珍しかったから遠出をして撮りに行きました。
- 場所:
- 美濃市
No.623 郡上が誇る風景
- 撮影:
- 2024.01.19
- 投稿:
- ねむさき
- 場所:
- 相生~郡上八幡間
No.623 郡上が誇る風景
- 撮影:
- 2024.01.19
- 投稿:
- ねむさき
- エピソード:
- 過去に3DSで長良川鉄道のゲームをしていたため、初めて郡上方面にやって来ました。
- 場所:
- 相生~郡上八幡間
No.622 紅葉307
- 撮影:
- 2023.11.03
- 投稿:
- 渡辺勤也
- 場所:
- 白鳥高原駅の南500m
No.622 紅葉307
- 撮影:
- 2023.11.03
- 投稿:
- 渡辺勤也
- エピソード:
- 紅葉見物に白鳥方面に出かけた際、エンジ色の電車が見えたので、復路を待って撮りました。
- 場所:
- 白鳥高原駅の南500m
No.621 実りの秋
- 撮影:
- 2023.10.03
- 投稿:
- ワイドビューながら
- 場所:
- 加茂野~富加
No.621 実りの秋
- 撮影:
- 2023.10.03
- 投稿:
- ワイドビューながら
- エピソード:
- 富加の稲は大半が刈り取り済みでしたが一面残っていました。偶然にもナガラ601が来てくれました。
- 場所:
- 加茂野~富加
No.620 彼岸花とコラボ
- 撮影:
- 2023.10.02
- 投稿:
- 津下 公博
- 場所:
- 前平公園駅
No.620 彼岸花とコラボ
- 撮影:
- 2023.10.02
- 投稿:
- 津下 公博
- 場所:
- 前平公園駅
No.619 清流との交差点
- 撮影:
- 2023.08.18
- 投稿:
- くわちゃん
- 場所:
- 赤池駅付近
No.619 清流との交差点
- 撮影:
- 2023.08.18
- 投稿:
- くわちゃん
- エピソード:
- 涼を求めて長良川を北上中にラフティングと列車を一緒の撮る事が出来ました。
- 場所:
- 赤池駅付近
No.617 旅心
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- 場所:
- 富加駅
No.617 旅心
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- エピソード:
- そろそろ夏旅をしたくなる気分になりました。
- 場所:
- 富加駅
No.616 旅に出よう
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- 場所:
- 富加駅
No.616 旅に出よう
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- エピソード:
- 夏旅に出かけたくなる雰囲気でした。
- 場所:
- 富加駅
No.615 真夏日
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- 場所:
- 富加駅
No.615 真夏日
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- エピソード:
- 緑濃い真夏日に遠くやって来る列車に心ワクワクで撮影しました。
- 場所:
- 富加駅
No.614 夏の夕暮れ
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- 場所:
- 富加駅
No.614 夏の夕暮れ
- 撮影:
- 2023.07.16
- 投稿:
- トクトク
- エピソード:
- 夕暮れ時、列車のヘッドライトの輝き逆光に輝くレールの美しさが良かったです。
- 場所:
- 富加駅
No.640 鉄橋
- 撮影:
- 2023.06.24
- 投稿:
- 匿名
- 場所:
- 郡上市八幡町
No.640 鉄橋
- 撮影:
- 2023.06.24
- 投稿:
- 匿名
- エピソード:
- 少し距離はありますが晴天の日に長良川に架かる鉄橋に列車が走る光景は素朴さを感じました。
- 場所:
- 郡上市八幡町
No.639 行き違い。
- 撮影:
- 2023.06.23
- 投稿:
- 匿名
- 場所:
- 郡上大和駅
No.639 行き違い。
- 撮影:
- 2023.06.23
- 投稿:
- 匿名
- エピソード:
- 郡上大和駅は八幡と白鳥を結ぶ場所。2つの列車が行き違う駅とも感じました。
- 場所:
- 郡上大和駅
No.613 新緑のナガラ601
- 撮影:
- 2023.05.08
- 投稿:
- 養鉄プライド
- 場所:
- 関下有知駅付近
No.613 新緑のナガラ601
- 撮影:
- 2023.05.08
- 投稿:
- 養鉄プライド
- エピソード:
- 関下有知駅付近の新緑が綺麗なので撮影に来ました!
- 場所:
- 関下有知駅付近
No.612 みどりのトンネルを抜けて
- 撮影:
- 2023.04.16
- 投稿:
- 亀うさぎ
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.612 みどりのトンネルを抜けて
- 撮影:
- 2023.04.16
- 投稿:
- 亀うさぎ
- エピソード:
- 警報機の無い踏切から撮影したので、見てないと列車の来るタイミングがわからなくて焦って、撮った写真です!
- 場所:
- 梅山~湯の洞温泉口
No.611 思い出づくり
- 撮影:
- 2023.03.06
- 投稿:
- ながらでGo!
- 場所:
- 大矢駅
No.611 思い出づくり
- 撮影:
- 2023.03.06
- 投稿:
- ながらでGo!
- エピソード:
- 駅スタンプの旅をしながら楽しい思い出ができました。
- 場所:
- 大矢駅
No.610 雪降る景色を走る
- 撮影:
- 2023.01.29
- 投稿:
- ながらでGo
- 場所:
- 八坂ーみなみ子宝温泉にて
No.610 雪降る景色を走る
- 撮影:
- 2023.01.29
- 投稿:
- ながらでGo
- エピソード:
- 雪が舞う中の長良川の鉄橋を渡る列車を撮影しました。
- 場所:
- 八坂ーみなみ子宝温泉にて
No.609 雪上の青空の下で
- 撮影:
- 2023.01.28
- 投稿:
- 月見大福
- 場所:
- 北濃駅
No.609 雪上の青空の下で
- 撮影:
- 2023.01.28
- 投稿:
- 月見大福
- エピソード:
- 長鉄を一日かけて乗って楽しんだ時の雪景色のご褒美です。
- 場所:
- 北濃駅
No.608 新年の寒さを走り抜く
- 撮影:
- 2023.01.04
- 投稿:
- 小泉 勇陽、小泉 和
- 場所:
- 郡上八幡駅近くのガード下
No.608 新年の寒さを走り抜く
- 撮影:
- 2023.01.04
- 投稿:
- 小泉 勇陽、小泉 和
- エピソード:
- 地方鉄道の写真撮りが大好きな小6の息子と、電車に乗るだけの旅行に出かけました。
- 場所:
- 郡上八幡駅近くのガード下